-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

日が暮れるのがとても早くなりましたね。
明日から12月です。
肌寒くなりコーヒーがより美味しく感じる季節になり、私としてはうれしいかぎりですが、新型コロナウィルスの新規感染者数が増えていることはとても心配です。
小さいお店ですので、密集しないよう配慮しながらの営業が続いております。
この時期の換気は寒く感じると思いますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
グラインダー(ミル)の修理は終わりました。
近々インスタグラムにて業務用グラインダーのおそろしい刃をお見せしたいと思います。
12月は5日、6日、12日、19日をお休みさせていただきます。
19日以降は31日まで休まず営業します。
皆さん、今月もありがとうございました。
12月もよろしくお願いいたします。
コーヒー豆の情報ですが、今週からエチオピア コチャレを販売開始しております。
やわらかいモカフレーバーでとても飲みやすいコーヒーです。
また、ブラジル ラゴアを明日日曜から販売開始いたします。
ほどよいコクと苦味、アフターにほのかに酸味が広がり上品なブラジルコーヒーです。
ホンジュラス エル・ディアマンテが残り少なくなってまいりました。
アンズを思わせる深みのある酸と赤ワインやリキュールのようなアルコリックなニュアンスを感じる個性的な豆ですので、まだお試しでないお客様は是非ご体験ください。
一点お知らせがございます。
コーヒー豆を粉にする大型のグラインダーが故障してしまいました。
小型のグラインダーが2台ございますので問題ないのですが、粉に挽く際少しお時間がかかりますことをお詫び申し上げます。
お急ぎのお客様は事前にお電話かメールでご注文いただけましたらご来店までにご用意いたします。
明日は今日と違い、とてもいい天気になりそうですね。
明日も11時からオープンしますので、お気軽にご来店ください!
いつもご利用いただきありがとうございます。
双実堂コーヒーのマスターです。
東ティモールのコーヒー豆ですが、15kgのみの入荷でしたので約2週間ほどで完売となってしまいました。
また入荷いたしますので、しばらくお待ちください!
ボリビアのコーヒー豆が残り少なくなってまいりました。
おそらく来週で終売となりますのでまだお試しでないお客様は是非お試しください。
やさしい甘みと酸味のバランスのいいコーヒーでとても飲みやすいです。
また、金曜日よりホンジュラス エル・ディアマンテを販売スタートしております。
個性際立つナチュラルコーヒーです。
ワインのようなお酒のニュアンス、アプリコットのような深みを感じる果実感がとてもユニークなコーヒーです。
こちらも是非お試しいただきたいコーヒーです。
今週もありがとうございました。
当店は月曜火曜をお休みさせていただき、水曜日からまた張り切って営業いたします!
これからなにかとお忙しい日々が続くと思いますが、体調お崩しになりませんようお気をつけください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
双実堂コーヒーのマスターです。
11月になり寒さが増してきましてお客様が10月より多くいらっしゃるようになりました。
日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。
今週からボリビアの豆を販売しております。
苦味は少なく、酸味と甘みのバランスがとてもいいです。
酸味が主張してないのでとても飲みやすく、香りがとてもいいコーヒーです。
南米ボリビアはアンデス山脈が国土の3分の1を占め、コーヒーの栽培も高地での栽培が盛んです。
標高が高いほど昼夜の寒暖差は大きく、朝晩は長袖が必要なほど冷え込みます。
コーヒーの実はじっくりと時間をかけて熟し、コクと甘みが凝縮され、風味豊かな酸を生成します。
少量の入荷ですので、是非一度はお試しください。
逆に10月下旬から販売開始しました東ティモールの豆がだいぶ残り少なくなっております。
酸味が少なく、しっかりとした苦味のあるコーヒーがお好きなお客様に向いているコーヒーですので、こちらも是非お早めにお試しください!
11月1日から始まりました金沢区プレミアム付商品券ですが、かながわペイ同様たくさんのお客様がご利用いただいておりうれしい限りです。
お得ですので、もちろん私も購入しました。
使える店舗を検索しましたら、金沢八景のモスバーガーでも使えるようです。
約30年ぶりにモスバーガーへ行こうかと思ってます。
同年代の男性ならご理解いただけると思いますが、ハードルはレジですよね。
ハンバーガー店でオーダーする時に頭が真っ白になって軽くパニックになる現象はなんなんでしょうか。
サンドイッチのサブウェイはもう大変ですよね。
双実堂コーヒーは月曜日、火曜日をお休みさせていただきます。
水曜日からまたよろしくお願いいたします。
今週もありがとうございます。